2024年度スローガン「挑戦に終わりはない輝ける未来(あす)のために 全力を注ごう!」

会員専用ログイン
쒷”Nc

2025.05.28

第40回わんぱく相撲長野場所・第6回わんぱく相撲女子長野場所 開催報告

2025年5月25日(日)、南長野運動公園相撲場にて「第40回わんぱく相撲長野場所」および「第6回わんぱく相撲女子長野場所」が盛大に開催されました。

今年も、元気いっぱいのわんぱく力士たちが集結。土俵の上では、真剣勝負が繰り広げられ、見守る家族や応援の声に包まれた会場は、熱気に満ちていました。

特に6年生にとっては、わんぱく相撲最後の舞台。仲間と過ごした日々の集大成として、一戦一戦に魂を込めて臨む姿が印象的でした。
正面からぶつかり合う勇気、悔しさをこらえ涙する姿、勝利の喜びを全身で表現する笑顔――
その一瞬一瞬が、かけがえのない経験として子どもたちの心に刻まれたことと思います。

大きなトラブルもなく、無事に大会を終えることができたのは、日頃よりご支援くださる皆さま、選手の皆さん、保護者の皆さま、そして運営に携わってくださったすべての方々のおかげです。

心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

この大会をきっかけに、挑戦する気持ちや仲間との絆が、子どもたちのこれからの人生を支える力になることを願っています。

わんぱく力士たちの成長を、今後もどうかあたたかく見守ってください。

2025.05.28

2025年4月に開催された4月例会では、「いまさら聞けない!社会人のためのビジネスマナー講座」と題し、社会人として基本となるマナーを学ぶ機会を設けました。

本例会は、南長野青年会議所の会員拡大活動の一環として位置づけられ、メンバー自身の資質向上を図るとともに、候補者の皆さまに当会の魅力を直接感じていただく大切な場となりました。

当日は、マナー講座に加えて会食の時間も設けられ、参加者同士の交流が深まる有意義な機会となりました。

なお、目標としていた候補者7名のご参加には至らず、課題も残る結果となりましたが、参加された候補者の方々とのつながりを今後の入会へとつなげられるよう、引き続き丁寧なフォローを行ってまいります。

ご参加いただいた皆さま、またご協力いただいた関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。今後とも南長野青年会議所の活動にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

2025.05.28

【3月例会レポート】会員拡大5カ月プロジェクト 始動!

3月例会では、今年度の重点事業である「会員拡大5カ月プロジェクト」のキックオフとして、重要な取り組みを行いました。

当日は以下の内容を実施し、参加者全員で拡大活動の基盤を固めました。

  • 候補者情報の精査・アップデート

  • 拡大チラシの作成

  • 拡大マニュアルの共有

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

本例会を契機に、いよいよ本格的な【拡大活動】がスタートします。目標達成に向け、拡大リストを最大限に活用し、一人でも多くの方とつながる機会をつくってまいります。

今後も、皆様とともに活動の輪を広げ、より多くの仲間と出会えるよう、全力で取り組んでまいります。

引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

2025.02.26

(公社)南長野青年会議所は、子どもたちに次世代技術を体験できる機会を提供するため、ドローンを

使った例会を開催しました。

都市部と地方での技術教育の格差が広がる中、特に実技を伴う学習の機会が不足しています。

本例会では、子どもたちがドローンに触れながら技術への関心を深め、学ぶ楽しさを実感できる場を提供しました。

今後も、地域の未来を担う子どもたちが夢を持ち、挑戦できる環境づくりに取り組んで参ります!

2025.02.01

第1回通常総会及び新春大懇親会が開催されました。

第54代理事長 飯田一基君の理事長挨拶では、感謝の気持ちと覚悟を胸に、メンバーと共に成長し続けることを固く誓われました。

新春大懇親会には多くの先輩方にご参加いただき、盛大に開催することができました。

現役メンバーは先輩方との交流を通じて、さらに親睦を深めることができ、実りのある素晴らしい時間を過ごしました。

本年度、南長野青年会議所は「未来を創る 変革の一歩」をスローガンに掲げ活動します。

地域の方々が誇りに思える団体を目指し、熱望される事業を実施するとともに、メンバーには発展と成長の機会を提供する例会を開催していきます!

2025.01.09

1月8日(水)、公益社団法人日本青年会議所 北陸信越地区 長野ブロック協議会の第1回役員会が南長野にて開催されました。本年度、上條裕太君が「信州のまごころ育成委員会」の委員長として出向しています。開催地LOMとして、飯田理事長が挨拶を行い、ブロック役員の皆様をお迎えしました。南長野の魅力を多くの方に感じていただけたことと思います。

「未来を創る変革の一歩!」

令和7年度公益社団法人南長野青年会議所スローガン

2025.01.09

令和7年1月8日(水)、長野市役所にて開催された長野市長主催の賀詞交換会に出席いたしました。当日は、多くの参加者が新年の門出を祝う中、主催者である荻原健司市長と直接お話をさせていただく機会をいただきました。市長からは熱い激励の言葉をいただき、令和7年をさらに前進と発展の一年とするべく、決意を新たにする場となりました。

 

「未来を創る変革の一歩!」

令和7年度公益社団法人南長野青年会議所スローガン

 

2025.01.07

2025年度も公益社団法人南長野青年会議所をよろしくお願い致します。

「未来を創る変革の一歩!」

このスローガンを胸に、長野市がより良くなるようように我々が旗振り役となり活動してまいります。

 

 

南長野JC事務局へのお問い合わせ

026-292-2310

お問い合わせ

JCI 公益社団法人南長野青年会議所

〒388-8007長野市篠ノ井布施高田895-1

TEL 026-292-2310 FAX 026-293-5709

mail:minaminaganojc@herb.ocn.ne.jp

Copyright© 公益社団法人南長野青年会議所 2025. All Rights Reserved.

ページTOPへ